外側だけではなく内側からのエイジングケアをしてみませんか?

次世代エイジングケアNMN点滴

  • NMN点滴

    今注目のエイジングケア「NMN点滴」の紹介です。

    外側だけではなく内側からのエイジングケアをしてみませんか?

    老化はしわ・たるみの見た目だけではありません。脳の機能・臓器の機能などすべての機能が衰えていきます。

    従来の美容外科は表面的な若返りに重きをおいていましたが、本当の意味でのエイジングケアとして「NMN」が今、大注目となっています。

    NMNのメカニズム

    老化の原因要素の一つに、NAD⁺不足が世界の老化研究で重要なテーマとされています。

    NAD⁺は加齢に伴って減少していくため、段々と若々しさが失われてしまいます。

    そのため、NAD⁺を保つことができれば、老化を遅らせることが可能といわれています。 しかし、NAD⁺は非常に大きく不安定な分子のため、体内に直接取り込むことは難しいということが判明しているため、NAD⁺の前駆体であるNMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)を点滴で取り込むこ とで体内のNAD⁺を増加させる方法が注目されています。

    NMNを点滴で体内に取り込むことによりNAD⁺が生成され、それが寿命に関係する高老化遺伝子「サーチュイン」を活性化させます。

    そして働きの強まったサーチュイン遺伝子は、「ミトコンドリア」や「テロメア」を積極的に保護するようになり、結果的にエイジングケアにつながるといわれています。

    閉じる

  • 期待される効果

    • 肌のツヤ・キメを整える
    • しみ・しわが薄くなり、肌の若返りの実感
    • 疲労回復・疲れにくくなる
    • 代謝が上がり痩せやすい体質へ
    • 思考力・集中力が向上し、仕事の効率up
    • 睡眠の質の向上し目覚めがスッキリ
    • かすみ目の改善
    • 手荒れの改善
    • サーチュインタンパクの活性化
    • 閉じる

  • 食物からの摂取は非現実的

    一般的に言われているNMNの摂取量は「1日250mg」です。 枝豆やブロッコリー・アボガド・トマトなどの野菜やフルーツになどに含まれていますが、含有量はごくわずかであり、ビタミン類のように食材から摂取するのはなかなか難しい成分です。 さらに、年齢を重ねるにつれて体内でNMNを合成する能力は衰えていきます。 そのため、サプリメントや点滴など外からNMNを取り入れることが効果的だといえます。

    閉じる

  • 体験者の声

    • 顔のしわが減ったと言われた
    • ほうれい線が薄くなり、肌のハリが良くなっています。
    • ダイエットになり体重も少しずつ落ちてきている。
    • 疲労を感じずに1日働けるようになった
    • 抜け毛が減って髪の毛のハリが出てきた
    • 肌しっとりして白くなってきた
    • 頭がスッキリして目がよく見えるような感覚になった
    • 風邪をひきづらくなった
    • 肌のツヤが良くなってきた
    • ダイエットの効果が出やすくなった
    • 歩くのが軽快になり、持久力も上がった
    • 人間ドックで両目とも0.2ずつ視力が上がった

    閉じる

  • 治療間隔

    1回の治療でも効果が期待できますが、持続的な効果・健康の維持・廊下防止・疲労回復などが目的であれば、4週間に1回程度の点滴でより効果を維持できます。

    閉じる

  • 副作用について

    注入した部位の血管痛や熱感・赤み・発疹などの症状が出る場合がございます。

    下記に該当する方は施術をお受けできません。

    • 現在治療中の疾患がある方
    • アレルギー疾患をお持ちの方
    • 薬剤アレルギーがある方
    • 妊娠中もしくは授乳中の方
    • 閉じる

  • 添加剤不使用の日本製

    当院で使用しているNMN点滴は添加剤不使用で、原材料・製造ともに日本製です。

    外国の製品や市販品のサプリメント中にはNMNの純度が不十分なものや不要な添加物を含むものもあるため注意が必要です。

    未承認医薬品である事の明示 本施術に用いる遺伝子は、医薬品医療機器等上の承認を得ていないものです。院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。日本では、未承認医薬品を医師の責任において使用することができます。

    国内の承認医薬品等の有無の明示 同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。

    諸外国における安全性等に係る情報 主要な欧米各国で承認されている国はありませんが、ワシントン大学医学部を始めとして、臨床試験(二重盲検無作為化試験)が開始されています。日本は、慶応大学医学部のグループが臨床試験を行い、ヒトに安全に投与可能であると結論付けています。現時点では、重大な副作用の報告はありません。

    閉じる

  • 術後の経過とアフターケア

    シャワー

    当日より可能

    入浴

    当日より可能

    お化粧

    施術直後から可能

    腫れ・むくみ

    施術直後からほとんどなし。

    • ただし、若干の個人差はあります。

    術後の痛み

    なし

    術後のケア

    不要

    術後の注意点

    特になし

    抜糸

    なし

    洗顔

    当日より可能

    治療後のリスクと副作用

    腫れ・内出血・感染症・アナフィラキシーショック・血腫・ケロイド形成などのリスク・副作用があります。
    出現する確率は高くありませんが、すべての治療において、副作用・リスクが存在することをご理解ください。

    閉じる

料金

  • NMN点滴

    NMN点滴

    1回 150mg38,000
    1回 300mg60,000

    ※料金は税込み表記となっております。
    ※自由診療につき保険適用外となります。

    閉じる